お知らせ
2025年1月29日 更新
ご高覧頂き誠にありがとうございます。
<ご対応、発送について>
同サイト「mayu_crafts」
(https://www.iichi.com/shop/mayu_crafts)が承り、当ショップと「mayu_crafts」合わせて同梱発送の場合、合計1万円以上は送料無料です。
お問い合わせ等にすぐにご返信できない場合がございますこと、お詫び申し上げます。
<再出品、オーダーメイドについて>
再出品、オーダーメイドとも、承ることができません。
<ご購入の際の注意点について>
ご購入前に作品のサイズや素材を十分にご確認頂きますようお願い致します。
画面上と実物では色が異なって見える場合があります。
作り大変繊細かつ複雑で、検品を重ねて出品出荷させて頂きますが、保管時梱包時に破損が起こる可能性があります。気に入ってご注文頂きながら、ご購入頂けない場合もございます。誠に申し訳ございませんが予めご了承くださいませ。
金箔が施されている部分はお取り扱いにご注意くださいませ。
額に使われております金属板は取り付けや保管中に若干の傷や酸化変色している部分もございます。
また、雛にお付けする無料の黒板や陶額の塗装は特に角の部分が剥がれやすく、若干キズのあるものもございますので、ご了承下さいませ。
また、素地の特性上、食器としてご使用前に下処理が必要です。
ご希望、ご不明な点は、お問い合わせくださいませ。
<素地特性について>
作品素地は、荒砂、石、木片、鉄粉を含むため、
サンドペーパー等を施釉部を除く素地全体にかけて仕上げております。
小石や木節、鉄粉が、
焼成の際、割れ目や凹みを生じて表面にあらわれた、
石ハゼやウニがございます。
出荷前の水入れ検品を、
食器は3分、花器は24時間行っております。
鉄分が多く、たわみが生じやすいです。
底面は、ガタつきのないよう処理しております。
若干の、たわみは、焼物らしいおおらかなたわみと捉えて頂ければ幸いです。
<配送方法・送料について>
発送の際、梱包には十分留意致しておりますが、
補償のない方法もございます。あらかじめご確認下さいませ。
実際の送料と若干の誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。
<陶器のお取り扱いについて>
青白磁以外のほとんどが釉薬によるガラスコーティングが薄いため、インテリア雑貨、、アクセサリー等も手の油分のシミがつく場合があります。
気になる場合は下処理してからご使用くださいませ。
ただし、金箔金属が施されたものは、下処理をしないよう、お願い申し上げます。
食器の漏れや匂い、シミ汚れ付きの防止のため、ご使用前に下処理が必要です。
詳細は、下記の<下処理について>をご参照くださいませ。
直火、急熱急冷は亀裂発生の可能性がございますので、ご注意下さいませ。
器を重ねる際、懐紙を敷くなどすると器同士傷つきにくいです。
擦れて傷つきやすい作品もございますので、テーブル、畳、収納棚など傷つかないようお気をつけ下さいませ。
ご使用後はすぐに洗っていただき、十分乾燥させてからご収納下さいませ。
お使いいただくうちに汚れやシミなどの経年変化も味ととらえ、
器を育てていただければ幸いです。
シミは、漂白剤で消える場合もございます。
<下処理について>
食器は、お使いになる前に米のとぎ汁(重湯や小麦粉なども可)で、
注器、片口など長く水分を入れているものは、
ご飯や上新粉などを入れて、弱火でゆっくり沸騰させ、
そのまま30分~40分火にかけ火をとめたら、
24時間そのまま放置して目留めを行ってくださいませ。
一度の処理で、水分が滲み出てくる場合でも、
お使い頂くうちに、治りますが、
粥で何度か熱冷を頂くとなおります。
<水留め処理について>
花器等の一部作品は、
シリコン撥水剤を使用致しておりますので
食器としてご使用はできません。
<返品 交換について>
発送日より10日以内に当方へ到着時に未使用、完品、同作品に在庫のあるものに限り、
送料をお客様負担にて返品交換お受け致します。
発送後到着時の破損につきましては、配送会社にお問い合わせ下さいませ。
<ギフト包装について>
ギフト包装は、紙、桐箱となります。
納品日数と料金が別途必要となります。
<陶額板・雑貨・アクセサリーパーツについて>
陶額板は木製塗装板です。角の部分は塗装の剥がれやすく、すでに剥がれている場合もあります。
金属部分(特に真鍮)は経年変化してしてまいります。
パーツ交換可能な場合もございます。
<価格について>
諸事情により、随時価格見直し致します。
あらかじめご了承下さいませ。
<ご対応、発送について>
同サイト「mayu_crafts」
(https://www.iichi.com/shop/mayu_crafts)が承り、当ショップと「mayu_crafts」合わせて同梱発送の場合、合計1万円以上は送料無料です。
お問い合わせ等にすぐにご返信できない場合がございますこと、お詫び申し上げます。
<再出品、オーダーメイドについて>
再出品、オーダーメイドとも、承ることができません。
<ご購入の際の注意点について>
ご購入前に作品のサイズや素材を十分にご確認頂きますようお願い致します。
画面上と実物では色が異なって見える場合があります。
作り大変繊細かつ複雑で、検品を重ねて出品出荷させて頂きますが、保管時梱包時に破損が起こる可能性があります。気に入ってご注文頂きながら、ご購入頂けない場合もございます。誠に申し訳ございませんが予めご了承くださいませ。
金箔が施されている部分はお取り扱いにご注意くださいませ。
額に使われております金属板は取り付けや保管中に若干の傷や酸化変色している部分もございます。
また、雛にお付けする無料の黒板や陶額の塗装は特に角の部分が剥がれやすく、若干キズのあるものもございますので、ご了承下さいませ。
また、素地の特性上、食器としてご使用前に下処理が必要です。
ご希望、ご不明な点は、お問い合わせくださいませ。
<素地特性について>
作品素地は、荒砂、石、木片、鉄粉を含むため、
サンドペーパー等を施釉部を除く素地全体にかけて仕上げております。
小石や木節、鉄粉が、
焼成の際、割れ目や凹みを生じて表面にあらわれた、
石ハゼやウニがございます。
出荷前の水入れ検品を、
食器は3分、花器は24時間行っております。
鉄分が多く、たわみが生じやすいです。
底面は、ガタつきのないよう処理しております。
若干の、たわみは、焼物らしいおおらかなたわみと捉えて頂ければ幸いです。
<配送方法・送料について>
発送の際、梱包には十分留意致しておりますが、
補償のない方法もございます。あらかじめご確認下さいませ。
実際の送料と若干の誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。
<陶器のお取り扱いについて>
青白磁以外のほとんどが釉薬によるガラスコーティングが薄いため、インテリア雑貨、、アクセサリー等も手の油分のシミがつく場合があります。
気になる場合は下処理してからご使用くださいませ。
ただし、金箔金属が施されたものは、下処理をしないよう、お願い申し上げます。
食器の漏れや匂い、シミ汚れ付きの防止のため、ご使用前に下処理が必要です。
詳細は、下記の<下処理について>をご参照くださいませ。
直火、急熱急冷は亀裂発生の可能性がございますので、ご注意下さいませ。
器を重ねる際、懐紙を敷くなどすると器同士傷つきにくいです。
擦れて傷つきやすい作品もございますので、テーブル、畳、収納棚など傷つかないようお気をつけ下さいませ。
ご使用後はすぐに洗っていただき、十分乾燥させてからご収納下さいませ。
お使いいただくうちに汚れやシミなどの経年変化も味ととらえ、
器を育てていただければ幸いです。
シミは、漂白剤で消える場合もございます。
<下処理について>
食器は、お使いになる前に米のとぎ汁(重湯や小麦粉なども可)で、
注器、片口など長く水分を入れているものは、
ご飯や上新粉などを入れて、弱火でゆっくり沸騰させ、
そのまま30分~40分火にかけ火をとめたら、
24時間そのまま放置して目留めを行ってくださいませ。
一度の処理で、水分が滲み出てくる場合でも、
お使い頂くうちに、治りますが、
粥で何度か熱冷を頂くとなおります。
<水留め処理について>
花器等の一部作品は、
シリコン撥水剤を使用致しておりますので
食器としてご使用はできません。
<返品 交換について>
発送日より10日以内に当方へ到着時に未使用、完品、同作品に在庫のあるものに限り、
送料をお客様負担にて返品交換お受け致します。
発送後到着時の破損につきましては、配送会社にお問い合わせ下さいませ。
<ギフト包装について>
ギフト包装は、紙、桐箱となります。
納品日数と料金が別途必要となります。
<陶額板・雑貨・アクセサリーパーツについて>
陶額板は木製塗装板です。角の部分は塗装の剥がれやすく、すでに剥がれている場合もあります。
金属部分(特に真鍮)は経年変化してしてまいります。
パーツ交換可能な場合もございます。
<価格について>
諸事情により、随時価格見直し致します。
あらかじめご了承下さいませ。