「触快観楽なる木の造形」
これは、私の物作りに対する基本理念を表現するために私が作った造語で、触れて気持ちよく、観て楽しい木の造形という意味です。普段、暮らしの中に当たり前のようにあって、当たり前のように何気なく使用するものこそ、触れて気持ちよく、観て楽しいものがあれば、さらに生活にゆとりと潤いが生まれるのではないでしょうか。もちろん、実用性は十分に兼ね備え、その作品一つ一つが十分観賞に耐えられるような造形をめざし、使う方が使う喜び、そして造形物としてみて楽しむ喜びも得られるようにデザイン、製作しています。
*イベントなどへの出展情報は、木工屋げん(mokkouya-gen.com)で検索してください。
略歴
2001 はっぱのテープカッター やまなしグッドデザイン商品選定
2003/2 木工屋 げん 開業
2003/11 第12回京都アートクラフトフェスタ ユニーク賞
2003/11 ちょうちょのテーブル やまなしグッドデザイン商品選定
2004 とりのくつべら やまなしグッドデザイン商品選定
2007 名古屋デザインウィーク ライブマーケット クレアーレ賞
2009 浜名湖クラフトフェア クラフト大賞
2010 浜名湖クラフトフェア 奨励賞
プロフィール
作品
感想コメント





猫好きの友人の、引越し祝いに購入しました。ステキな時計をお祝いに送る事が出来て喜んでいます。ありがとうございました。
2022/6/23
この度も素敵な時計を送って頂きました。
ムーブメントも使用した感想として素晴らしく安心してプレゼントとして贈ることができます。またよろしくお願い致します。