はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます。
うるしでスプーンや箸、ブローチやストラップなどの小物を作っている「うるし工房 モレビ」クドウリサです。
うるしとの出会いは大学生のとき。
なんて自分の思い通りにいかない素材なんだろうというのが第一印象です。
木から採れた樹液なので、まさに生もの。
その時々の天気、環境にとても左右され、機嫌を損ねることもしばしば、、、、。
そんな気まぐれ?なところと、仕上がった際の美しい艶、滑らかな口当たりなど素晴らしい特徴、
また作った物を実際にお使い頂ける(当たり前ですが)ところに魅了され、
すっかりうるしの虜になりました。
そんな漆の特徴を活かしながら
木の葉の隙間から漏れる光のような、
暖かくて気持ちがキラキラしてくるような漆器を
製作するべく日々奮闘しています。
お目に留まった作品がございましたら幸いです。
※在庫がない商品も、お時間を頂ければ製作可能です。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
■奈良県生まれ
■愛知教育大学 総合造形コース 漆芸 卒業
■岩手県旧安代町立漆器センター
(現八幡平市漆工技術研究センター) 修了
■同センター 助手勤務
■安比塗漆器工房 勤務
<展示会>
■グループ展 「漆楽園」2005、2006年
「女漆展」
東京銀座 静鹿ギャラリー グループ展参加
その他、イベントや展示会に参加
過去の活動内容やうるしの作業風景、こどものことなどブログにアップしておりますのでよろしかったらご覧ください。
「うるしと日々」http://www.urushito.exblog.jp/
日々のたわいないこと、子供のことなどつぶやいています。
Twitterアカウント
@kudourisa
最近閲覧した作品
- トップページ
- ショップ一覧
- うるし工房 モレビのショップ
- うるし工房 モレビのプロフィール