プロフィール

【tichita ティキタ】
イタリア語の[antichita アンティキタ:古代、遺跡、古い]からの造語で、
"土の香りのする"
"洗練されきっていない"
"素朴な"
そんなイメージと言葉の響きからつけた名前です。

主に生成りの綿糸をかぎ針で編んだ、インテリアになる編み物オブジェを制作しています。
その他にカラー糸を使ったバッグやショールなど、ファッション雑貨も制作しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
作っているのはあみものオブジェ作家「山口三輪 Miwa Yamaguchi」です。
【あみものオブジェ作家・山口三輪】
幼い頃より母親の影響で手芸に親しみ、なかでも一本の糸から形づくる編み物にひかれて 2009年より本格的に編み物作家活動を始めました。
『手編みの縄文式土器』『空間に浮かぶ木』など、自然の形や日本に昔からあるものをテーマにあみものオブジェ作品を制作・展示しています。

↓経歴やオブジェ作品はぜひこちらでご覧ください。
http://mwymgc.wix.com/tichita

感想コメント

一覧へ

  • ★★★★★
    [47.定番色のなわ編みショー…]

    独創的でとても素敵な物が届きました。写真以上に大満足でした。ありがとうございました。

  • ★★★★★
    [15.手編みの立体ドイリー〈…]

    おはようございます。 先ほど作品を受け取りました。 こちらのサイズでぴったりでした。 後ほど、インスタにもあげさせていただきます。 お手数おかけし、申し訳ございませんが、引き続きよろしくお願い致しま…

    photo
  1. トップページ
  2. ショップ一覧
  3. tichita ティキタ / 編み物オブジェとアクセサリーのショップ
  4. tichita ティキタ / 編み物オブジェとアクセサリーのプロフィール