-
帯枕を包んだ様子です。 帯枕は、長さ約22cm、幅約8cm、高さ約4cmの標準サイズです。
-
お太鼓に隠れるところですが、こんな感じで。
-
シワになりにくいのは、真綿糸の特徴です。
-
全体の様子です。長さ約170cm、幅約29cm。 経糸のラベンダー染の濃淡を、布の左右で分けています。
-
このシボは、真綿糸の節の太さでできたものです。 お使いいただくことに支障はありません。
-
両端は、まつり縫いをしています。
紬の帯揚げ(枇杷の葉染の真綿糸)
帯揚げは帯枕を覆うものですが、帯と襟の隙間とお太鼓の脇にチラッと見える粋な布です。
手引真綿糸を緯糸に、帯揚げを織りました。
色味が穏やかですが、お着物や帯に合わせやすくなると思います。
とても柔らかく、扱いやすい布です。
サイズ:長さ 約170cm
幅 約29cm(7.8寸)
重さ 約70g
素材 :経糸 絹(絹紡績糸)
緯糸 絹(手引真綿糸)
染料 :経糸 ラベンダー
緯糸 枇杷の葉
経糸を染めたラベンダーは、糸染めをしている時は香っていましたが、乾いてからは香りはありません。
手引真綿糸は節がある糸です。太くなったり細くなったりしています。
糸に逆らわずに織りましたので、布にシボができています。
空気を含んだ糸なので柔軟性があり、シワになりにくい性質があります。
※お洗濯等の留意点
帯揚げは滅多にお洗濯はしませんが、もしなさる場合。
必ず、手洗いでお願いします。
中性洗剤をご使用ください。
漂白剤のご使用はお控えください。
濡れたまま形を整えて干してください。
脱水機をご使用の際は、1分以内でお願いします。
アイロンは低温でお使いください。
充分に仕上げをしていますが、最初のお洗濯で縮むことがあります。
天然染料で染めているために、お洗濯で色落ちします。
あらかじめ、ご理解ください。
ショップへの感想コメント
(26)-
真綿紬糸のマフラー
by 菊地 隆
小竹様 商品ご発送頂き有難うございました。本日無事受け取り致しました。 妻の誕生日に何か手作りのマフラーかストールを、と思い、購入させて頂きました。 デザインや肌触りなど、気に入ってもらって良かったです。有難うございました。 菊地 隆
-
絣のショートマフラー
by きじしろ
とてもスムーズなご対応で、素敵な作品を有難うございます。 お色や風合いがとても良いです(^-^*) 早速使わせて頂きます。
-
薄茜の帯揚げ
by duuurian
商品届きました。有難うございました。手持ちの物と違うタイプが仲間入りして、組み合わせが楽しみになります。またご縁がありましたら宜しくお願いします。
-
by TOKI no TORI
とても丁寧な手仕事で、温もりを感じる素材・質感・色あいに感激いたしました! リネンの上質なハンカチを、大切に、丁寧に使わせて頂きます。美しい梱包、取扱いの説明も同封頂きまして、本当にありがとうございました。