ガラスのリース[ヤマボウシ]LL
¥45,000
SOLD
- ギフト対応可
パート ド ヴェール という技法で作った ガラスのパーツを、ステンドグラスの技法でつないだリースです。
ヤマボウシをモチーフにした初夏のリースです。
花のパーツはフロスト加工をした半透明のガラス、先端にほんのりと薄紅色が入っています。
浮かせて留めることで 葉っぱから花が浮き上がり、立体感のある作品になりました。
葉っぱのパーツには やや不透明な緑を、光を通した時に葉脈が透けて見えるように仕上げました。
金属の部分はアンティーク仕上げです。
制作に時間がかかってしまい、もう所々で咲いているのを見かける時季になりましたが、ようやく形にすることができました。
※4枚目以降の画像は窓辺の自然光の下で平置きで撮影したものです。
サイズ 縦 24cm 横 22cm
ギフトボックスに入れてお届けします。
*ひとつひとつ パーツから手作りしているため 1点ものの作品です。
( この作品は現品のみで、オーダー制作はお受け出来ません )
発送方法
送料 | 追跡 | 補償 | ||
---|---|---|---|---|
宅急便(ヤマト運輸) | ¥500 | ◯ | ◯ | ¥0 |
発送までの目安
2日
お届け日時のご指定がある場合は取引ナビにてお知らせください。
ご購入の際の注意点
* 黒色・アンティーク仕上げのものは、金属(はんだ)の表面を酸化させることで染色しています。
強くこすったり 引っ掻いたりすると、生地の銀色が出てしまうことがありますので ご注意下さい。柔らかい乾いた布などで 優しく磨く程度のお手入れでしたら大丈夫です。
* 全て 手作業で制作しておりますので、ひとつひとつ微妙な違いや歪みなどがあります。
* ガラスの中に気泡や色むら・もやのようなものが見えますが、これは ガラスの粒が溶け合う時にできるもので、ヒビやキズではありません。
* 雨に濡れる場所や、浴室などの 湿気の多い場所は避けてください。
* 繊細な素材ですので お取り扱いには 十分お気を付け下さい。
強くこすったり 引っ掻いたりすると、生地の銀色が出てしまうことがありますので ご注意下さい。柔らかい乾いた布などで 優しく磨く程度のお手入れでしたら大丈夫です。
* 全て 手作業で制作しておりますので、ひとつひとつ微妙な違いや歪みなどがあります。
* ガラスの中に気泡や色むら・もやのようなものが見えますが、これは ガラスの粒が溶け合う時にできるもので、ヒビやキズではありません。
* 雨に濡れる場所や、浴室などの 湿気の多い場所は避けてください。
* 繊細な素材ですので お取り扱いには 十分お気を付け下さい。
ショップへの感想コメント
(232)-
by suzuco
白いお花と瑞々しい緑色の葉に春の穏やかな優しい日差しまで感じられるような作品です。芽吹きの中の鳥の巣の中の卵も本当に可愛い。見るたびに大好きな春を感じられて心優しくなれます。
-
by 文鳥
ずっと欲しかった HAKU GlassStudioさんの作品を やっと購入出来ました! 「雪解け」まさにそのイメージで その風景が浮かびました。 大切にします!! ありがとうございました<(_ _)>
-
早速のご対応をありがとうございました。真っ白で神秘的な雰囲気です。すごく綺麗。満月の夜に、周りの灯が消えた時に、月明かりの窓際で眺めたいと思います。 今後とも、素敵な作品をお願いします。