• 昭和のバブル以前のものと思います。 未仕立て仮縫い状態で長期保管されていたものを購入しました
  • 裏地はミルクティー色の木綿です
  • 長期保管期間の小さな保存シミがあります
  • 保存ジミがあります事をご了承ください
  • 染めではなく織ですべての柄を表現された反物です
  • 帯のように織で表現されて振袖地です

弓巻き 白地振袖 正絹

¥4,800
SOLD

表地は正絹、未仕立て経年保管品の振袖用生地を購入しました。
仮縫い(仮絵羽)状態で保管されていたものです。

 地厚な朱子織の、染でない織りの振袖生地です。

オレンジと黄緑色の部分は帯のように織り出された柄です。
白生地に光の加減で浮き出る地模様にもうっとりします
 
 着物の生産量、職人さんの数、技術が豊かだった時代の物と思います。昭和のバブル以前の物かと思います。

緞子(どんす)かな。と思い、ご近所の90歳代の方に伺ってみましたが分かりませんでした。たぶん緞子と思います。

裏地は卵色の木綿です。
洗濯は不可です
寸法は13センチ×270センチです


古い反物ではありますが宝物のような素敵な一品です

発送方法

送料 追跡 補償
追加送料
クリックポスト ¥185 - ¥0
レターパックプラス ¥600 - ¥0

発送までの目安

3日

ショップ

kakitsubat

神奈川 作品数:120

布好きの主婦です子供の頃から針を持つことが好きでした。 20歳で洋裁を習い、自分と家の物は好きな布を買っ色々作るのが楽しみです。 道で見知らぬ方から、「それは…

ショップへの感想コメント

(296)
  1. トップページ
  2. バッグ・財布
  3. ふくろ・巾着のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. 弓巻き 白地振袖 正絹