

素朴な書の中にも凛とした強さが感じられる作品です。

約46×18.5(縦×横)
※作品自体はハガキサイズです
※こちらはお軸付の価格です。作品は糸で四角をとめているだけなので、簡単に入れ替えて頂けます。
もし「お手持ちのフレームの合わせたい」といったご希望がございましたら作品のみの販売も可能です。その場合は額代を引いた金額をお伝え致しますので、ご購入前にお問い合わせください。

〇作家プロフィール
https://www.iichi.com/shop/1117hakuho/profile
○墨の美しさをいかしたアクセサリーも制作しております
https://www.iichi.com/shop/1117hakuhoacc

爽やかなブルーのお軸と合わせました!
すっきりと晴れ晴れとした気持ちでお飾り頂けます。
1 / 5
【4/9迄特別謝恩SALE】書のartwork(うまずたゆまず)一点物 小さな掛け軸
¥6,500
在庫数:1
- ギフト対応可
15,000円以上のご注文で送料無料
(同ショップ内)
(同ショップ内)
おかげさまで格式あるコンクールで準大賞を頂きました!
実は今回の受賞は自分でも驚いていて、喜びでいっぱいです。
これも皆様の応援のおかげ、感謝の気持ちを込めて4/8㈫までSpecial Saleを開催致します!
嬉しさと比例した特別価格です。
9800円→6500円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「伝統×エッジ」3代目書家の白峰(はくほう)が手掛けるアートとしての書道作品です。
【美しき日本語シリーズ】
「うまずたゆまず」と書いています。
「倦まず弛まず」と書くそうで、飽きたり怠けたりしない、という意味だそうです。
最近知った言葉。
「飽きるな、怠けるな!」と言われるとちょっとドキッとしますが「倦まず弛まず」というと、ゆるーく長く続けていけるようで安心できますよね。
響きが柔らかです♪
日本語って本当に豊富で美しいですね♡
爽やかなブルーのお軸と合わせました!
ショップへの感想コメント
(38)-
by ichmich
-
昨年購入した。 和風月名と今年の龍の字と龍の絵と 1年飾り楽しく1年が過ぎましたので 今年もヘビの字とヘビの絵で 毎月のルーティンを楽しみたいと 思います。 他の作品も楽しみにしております。
-
【yui.様専用ご注文ページ】書のartwork 毎月の小さな季節のオブジェ(和風月名)12個set
とても素敵な作品が、届きました。晴れやかな気持ちで、新年を迎えられそうです。 機会がありましたら、また、よろしくお願いいたします。このたびは、有難うございました。
-
【8/31迄特別謝恩SALE】書のartwork(楽)一点物 フレーム付き
by みんみ
無事手元に届きました。 ありがとうございます。