iichi iichi公式アプリ
アプリ限定クーポン配布中!
ダウンロード
隠し蟻組継ぎの見本
天板と側板の隠し蟻組継ぎ。外側からは組継ぎは見えません。天板と側板の杢目は繋がるように木取りしています。
1 / 4

小さな厨子

¥120,000
在庫数:1
  • オーダーメイド対応可

    典型的な指物造りの厨子です。本体の側板と天板を直角に接続して面は隠し蟻組継ぎと呼ばれる組継ぎで加工してあります。外側からは組継ぎは見えませんが、内部に蟻型の枘組があります。全て枘組で組み、ねじ釘等の金具は使っていません。本体は今では中々入手しにくくなった、黄檗の玉杢の材を用いてあります。内部の裏板及び抽斗は日本産の目の詰まった柾目の桐材を使っています。抽斗の前板は黄檗の杢板を使用。棚板はシオジの玉杢です。観音扉の枠材は御蔵島産の島桑、鏡板は楓の泡杢に額上げ加工を施し、下の鏡板は桑を網代編みしたものを島桑の薄板に練り付けたものを使用しています。、抽斗の及び観音扉のつまみは無垢材からの削り出しです。塗装は自然な木地の風合いを生かすため、無着色で、水性ウレタンで仕上げてあります。塗りの最後にコンパウンドで研ぎ上げ、鏡面仕上げの様に仕上げてあります。 W/H/D:240/320/215 すべて無垢の板を使用。
    拭き漆仕上げも可能です。(受注生産、拭き漆代金は別料金になります)

    発送方法

    配送料金の目安:

    日本郵便 1330円~ (埼玉から東京の場合)

    ご注文完了後に、取引ナビ上でご連絡いたします。
    ※宅急便の場合、配送料はお届けする地域によって異なります。


    (配送料の調べ方)
    なお、国内の配送料金はこちらのサイトから調べることができます。
    サイズは100cmです。
    »日本郵便の送料一覧
    »ヤマト宅急便の送料一覧

    発送までの目安

    3日
    お届け日時のご指定がある場合は取引ナビにてお知らせください。

    ショップ

    木工房kikori

    埼玉 作品数:6

    2000年 飯能高等技術専門校卒業2000年 埼玉県リハビリテーションセンター非常勤講師2001年 木工房木古里開設(2000年12月申請)2002年〜指物の…

    ショップへの感想コメント

    (0)

    最近閲覧した作品

    閲覧履歴

    1. トップページ
    2. 家具・インテリア
    3. 棚・本棚のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
    4. 小さな厨子

    アプリ限定
    クーポン配布中!

    iichiの公式アプリ

    いつでもどこでも、
    お買い物がもっと便利に。