-
-
葉っぱ型の空気穴を開けて、ポイントに印かを押して作ってます。
-
濃い部分は黒色で薄い部分は赤茶色、土味タップリの雰囲気に焼き上がっています。
-
葉っぱ型の穴が持つ手になって移動が楽です。
-
水抜き穴をふさいだ木
陶器 【鉄釉凹凸模様傘立て】kasa6
(同ショップ内)
サイズ
横 約20cm
縦 約23cm
高さ 約46cm
重さ 約7.7kg
原料:陶器・鉄釉薬
制作:また壱陶房(鈴木 又一)
本体に湿気が溜まれない様に、葉っぱ型の空気穴を開けて、ポイントに印かを押して作ります。
作った傘立てに鉄釉薬を吹き付けて、焼き上げた傘立てです。
鉄釉薬の特徴、濃い部分は黒色で薄い部分は赤茶色、土味タップリの雰囲気に焼き上がっています。。
葉っぱ型の穴が持つ手になって移動が楽です。
お世話になっている方の新築祝いや、自宅の玄関にふくろう傘立てを、お勧めします。
(贈り物梱包無料)
■傘立ての作り方
約1cmの厚みの土板を、新聞紙を広げたぐらいの大きさに作ります。
少し硬めになったら2人で型に巻く付け、底部分を付けて立てます。
土の動きの癖を無くすように、手で型に押し付け土を安定させます。
その後竹べらで模様を描き、印か模様を押し、葉っぱ型の空気穴を開けてます。
仕上がった傘立てに布を被せて、ゆっくり乾かします。
(乾くまで約1か月)
乾いた傘立てにコンプレッサーで、釉薬を塗り、窯に入れます。
200度で24時間掛けて水分を抜き、その後400度まで20時間掛けてゆっくり上げます。急いで温度を上げると切れたりします。
その後、1250度まで温度を上げて焼き上げます。
焼き上がるまでは、約3日間掛かります。
時間のかかる仕事です!!!
60時間掛けて温度を下げて窯出しします。
■ポイント部分の説明
葉っぱ型の穴が持ち手
空気抜き穴
持ちやすい
灰釉薬の特徴
濃い部分は白色で薄い部分は赤茶色
茶色い色の中に印か模様
水抜き穴をふさいだ木
■【陶芸家】 鈴木又一
suzuki matakazu
岐阜県の美濃陶芸村内に陶房があり、川のせせらぎや鳥の鳴き声が聞こえる、自然に囲まれた場所で作陶をしております。
■略歴
1952年 岐阜県土岐市妻木町に生れる
1970年 多治見意匠研究所修了
■活動歴
1971年 二科展(絵画) 入選
87年 陶磁器デザインフォーラム.インせと 金賞
88年 ながさき陶磁展 第2席
88年 90年 92年 日本現代陶彫展 特別賞
89年 国際フェスティバル美濃’89 審査員特別賞
90年 第19回長三賞陶芸展 奨励賞大賞
94年 日本現代陶彫展 大賞
2003年 土岐市つまぎ保育園モニュメント制作
■一品一品手作り作品の為、サイズの誤差が生じます。 また、お客様がお使いのモニターによって実際のカラーと異なる場合がございます。
どうぞご理解をいただいた上でご注文いただきますよう、宜しくお願い致します。
(陶芸作家 鈴木又一)
発送方法
送料 | 追跡 | 補償 | ||
---|---|---|---|---|
ゆうパック |
北海道 ¥1,430 東北 ¥970 関東 ¥870 信越 ¥870 北陸 ¥870 東海 ¥870 近畿 ¥870 中国 ¥970 四国 ¥970 九州 ¥1,100 沖縄 ¥1,350 |
◯ | ◯ | ¥0 |
発送までの目安
2日
お届け日時のご指定がある場合は取引ナビにてお知らせください。
ご購入の際の注意点
どうぞご理解をいただいた上でご注文いただきますよう、宜しくお願い致します。
(陶芸作家 鈴木又一)
ショップ
【陶芸家】 鈴木又一 suzuki matakazu岐阜県の美濃陶芸村内に陶房があり、川のせせらぎや鳥の鳴き声が聞こえる、自然に囲まれた場所で作陶を…
ショップへの感想コメント
(21)-
by hirimi45
-
ご連絡遅れてしまって、大変申し訳ございませんでした。 風合い、サイズ感、特に持ち手のフィット感が凄くいい感じのお品物で、大事に使っていきたいと思います。ありがとうございました。