こぎん刺しコースター(うろこ)

¥1,980
在庫数:1
  • ギフト対応可
  • オーダーメイド対応可

青森の伝統的なこぎん刺しの技法を用いたコースター。
布の縦糸の目数を主に奇数目で数えながら刺していくことで、幾何学的な模様が生まれます。

こぎん刺しとは、青森県津軽地方に伝わる刺し子の技法のひとつです。
麻布に補強と保温性のために刺し始めたのが始まり。

模様はうろこと花この組み合わせ。

なくても困らないけれど、あると少しだけティータイムが贅沢な時間になります。
お気に入りのマグやお湯呑など器との組み合わせを考えるのも楽しいひと時。

グラスやマグ以外に、ちいさな一輪挿しや小物をのせても。

お洗濯の際は、手洗いをおすすめします。


【商品サイズ】(約)95×95mm

【素材】表 綿 100%、裏 麻 100%

発送方法

送料 追跡 補償
追加送料
クリックポスト ¥198 - ¥0
[10/1からの新料金]レターパックライト ¥430 - ¥0

発送までの目安

3日

ショップ

宋艸窯+

鹿児島 作品数:66

⁺⁺⁺⁺⁺宋艸窯の器とこぎん刺し⁺⁺⁺⁺⁺宋艸窯は鹿児島市から桜島を眺めながら、海沿いに北上したところにある姶良(あいら)市にあり、閑静な住宅地のなかの小さな…

ショップへの感想コメント

(30)
  • こぎん刺し帯留【網代】の画像
    ★★★★★ by 山本 陽子

    お品物受け取りました。 とても繊細で素敵な帯留でした。着物と帯に合わせるのが楽しみです。ありがとうございました。また機会がございましたらよろしくお願いします。

  • オッのコンボ(赤)箸置きの画像
  • 田の神さぁ(白)箸置きの画像
    ★★★★★ by mika

    迅速でとても丁寧な対応してくださいました。商品も申し分なかったです。 本当にお世話になりました ありがとうございました!

  • こぎん刺し帯留【うろこ】の画像
    ★★★★★

    母の日のプレゼントで購入させていただきました。母も大変気に入ったようです。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

  • れんこん箸置きの画像
    ★★★★★

    宋艸窯 様 昨日の夕方届きました。 早速使わせて頂き、食卓が楽しくなりました。 これからのご縁も楽しみにしております。

  1. トップページ
  2. 器・キッチン
  3. クロス・コースターのハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. こぎん刺しコースター(うろこ)