石渡清和作 鉋目長方皿
鎌倉彫職人 石渡清和氏による作品。
現代的でシャープな平皿。和洋問わず料理を引き立てるおすすめの一作です。
一口大の料理やスイーツなどを盛り合わせれば、上品でオシャレな一皿になるのが想像できます。
パーティーや記念日でのお食事にいかがでしょう。
こちらの平皿の特徴は、縁を持たず、皿表面に鉋目(かんなめ)を施しています。意匠としてだけでなく、乗せたものが滑りにくくなるという効果があります。
鉋目とは、鉋の削り痕のことです。古くは遣り鉋(槍鉋)の痕を指します。
シャープながらも、じっくり向き合うと漆の暖かな味わいが皿の表や角、其処此処に深みをもたらしていることに気づきます。
かつて鎌倉彫『現』で販売されていたものを鎌倉十葉にご提供いただきました。今では当サイトでしか買うことが出来ません。
-素材-
桂
-寸法-
縦 210㎜
横 350㎜
作家紹介
鎌倉彫職人 石渡清和氏。
昭和62年、鎌倉に『現』を開き、鎌倉彫以外の技法を取り入れるなどして独自の鎌倉彫を作ってきた。
鎌倉彫を始めて六十余年。鎌倉で日夜、己の作品を作り続けながらも漆器の技術向上の為、様々な漆器の産地を巡り職人仲間から教えを受けた。
鎌倉彫は分業制の多い中、石渡氏は道具、漆、木地の選定、彫り、塗りを自身で手掛ける稀な存在。
その石渡氏は製作において「木の性(しょう)を見極めることが最も大事。漆は技術。漆を塗ればどの木でも同じ、という訳ではない」と言い、用途に最適な木を使うことをとても重視している。
使う木の種類によって仕入れ先も変えているという。それほど木にこだわった作品をこれまで作り続けてきた。
職人として、道具の追求も深く、刀や刷毛から漆を漉す和紙に至るまで、最良を求めている。それもこれも、ただひたすらに良いものを作ることへの志からと言えよう。
受賞暦
本人希望により控えさせていただきます。
発送方法
送料 | 追跡 | 補償 | ||
---|---|---|---|---|
宅急便(ヤマト運輸) |
北東北 ¥1,260 南東北 ¥1,150 関東 ¥1,150 信越 ¥1,150 北陸 ¥1,150 中部 ¥1,150 関西 ¥1,260 中国 ¥1,370 四国 ¥1,370 九州 ¥1,590 沖縄 ¥1,920 |
◯ | ◯ | ¥0 |
発送までの目安
5日
お届け日時のご指定がある場合は取引ナビにてお知らせください。