-
-
上から見たところです。
-
中の様子です。
-
これは陶器のしずく茶急須ですが、使い方の様子です。
しずく茶急須
- ギフト対応可
(同ショップ内)
お知らせ
⭐️2019年テーブルウェアーフェスティバル。麺の器コンテスト。一次審査通過しました。2月3日〜11日。東京ドームにて開催されます。今回はお茶の器ではなく、パスタ皿。外には鎬、中は花弁の模様になっています。テーブルウェアーフェスティバル、見に行かれる方は福島みどりの作品も探してみていただけたら嬉しいです。 ★福島みどりが主宰する翠嵐窯のホームページです。
http://suirangama.com/
★急須や湯のみなどお茶を楽しむうつわの紹介とともに
季節の和菓子を作りお茶を楽しむ会『福翠…
これはしずく茶を淹れる急須です。
お茶の葉は玉露、かぶせ茶、煎茶で深蒸し茶では無いお茶の葉で淹れます。
まず急須にお茶の葉を大さじ軽く一杯(4〜5g)入れます。
次に水を20ml葉にかけ、蓋をしないで葉が水を吸う様子を見ます。
小さめの湯のみはお湯で温めておき、湯を捨て、急須の蓋をして注いでください。
ポタポタとお茶が落ちて来ます。暫く切れるまで急須を傾けます。
ではいただきましょう。まず香りを楽しみます。次にお茶を含み口の中で転がすように味わいます。これがお茶の味わい?と甘み旨味にビックリする事でしょう。
二煎目からはポットの湯を入れ直ぐ茶碗に注いでください。五煎目くらいお茶の味の変化を楽しめます。
茶碗は同じくiichiで販売していますお茶の花の茶碗をお使いになると良いと思います。
この急須は磁器の無釉薬焼締です。ニューボンという磁器土です。お手入れはお使いになった後洗剤は使わず白いメラミンスポンジで洗ってください。釉薬を掛けていませんので、注ぐ時にお茶が滑りにくく淹れやすくなっています。温かみのあるニューボンの白さはお茶の緑が映えます。
ショップへの感想コメント
(36)-
by Mioko H
写真より繊細で凛とした印象です。 いつも入れているお茶の風味がいつもより強くて、 雑味が無いのが不思議です。 お茶も付けて頂きありがとうございました。(^^)
-
by mint
-
by ポン太