iichi iichi公式アプリ
アプリ限定クーポン配布中!
ダウンロード
少しあらたまったお席、内輪のパーティーなどにも使える「黒」。裾の銘仙部分は補強とデザインを兼ねて二重仕立てになっています。
右にサイドポケット、バックには飾りポケットがあります。
ポケット口に銘仙がちらっ♪
こちらは着用例です(作品は販売済み)。モデルは身長162センチです。
1 / 5

播州織×銘仙パッチワーク「いろいろ銘仙のガウチョパンツⅢ」078黒

¥20,520
SOLD

    左右の裾とポケットに、いろいろな銘仙をあしらった
    はきごこちのいいガウチョパンツ。
    スカートのようなたっぷりギャザーで
    歩くたびに裾の銘仙が揺れ、わくわくします♪
    ウエスト部分はふくらまないようにすっきり仕上げました。

    銘仙に合わせた生地は播州織・綿100%。
    兵庫県西脇市の「大城戸織布」さんに織っていただいた
    オリジナルの生地です。
    ハリがあるのに軽くしなやかで、さらりと心地よい風合い。
    上品な織り感と光沢で、ドレスアップもカジュアルダウンもできます。
    透け感がないので、一枚で着用できるのも嬉しいポイントです。
    落ち着いた色合いで、トップスとも合わせやすく、
    お洒落に個性的に着こなしていただけます。

    ※素材についてもう少し…
    生地は織り上がった後に洗い加工が入ります。
    その工程は通常、別の専門業者さんが行いますが、
    大城戸織布さんでは自社内に設備を整え、最後までこだわって仕上げます。
    とくに仕上げ時、生地に余計なテンションをかけず、
    素材本来の自然な風合いを生かした仕上げが特長。
    お洗濯を繰り返しても色褪せや毛羽立ちが本当に少なく、
    時間の経過とともにますます風合いが良くなります。

    ◆フリーサイズ/総丈約80cm、ウエスト約64cm(ゴム)

    ◆お洗濯は手洗いがおすすめですが、ネットに入れて洗濯機もOKです。
    脱水は短い時間で行い、色移り、色落ちをさけるためすぐに干してください。
    干す時は、全体を手でパンパンとたたき伸ばしていただくとアイロン不要です。
    (この時、銘仙の両端を持ってピンと引っ張って伸ばすことは厳禁です!)
    軽くアイロンをかけていただくと、よりきちんとした印象でお召しになれます。

    ◆古布は縫製の前に洗濯をし、状態を確認していますが、
    目立たない程度の折り目、針穴、繕いあと、シミなどがあります。
    古いものにご理解のない方、細かい点を気になさる方はご遠慮くださいませ。

    【お願いとご注意】
    この作品は実店舗でも展示販売しております。
    万が一、実店舗で販売済みの場合は何卒ご容赦くださいませ。

    発送方法

    送料 追跡 補償
    追加送料
    送料無料(レターパック) ¥0 - ¥0

    発送までの目安

    3日
    土日祝日は発送をお休みさせていただきます。ただし、お急ぎの場合はご相談ください。

    ショップ

    八月のうさぎ

    山梨 作品数:617

    「八月のうさぎ」は、パタンナーの小谷恵美子、セレクトショップオーナーの平井麻子が2人で作る銘仙リメイクです。大正から昭和初期にかけて、庶民のおしゃれ着だった絹…

    ショップへの感想コメント

    (198)

    最近閲覧した作品

    閲覧履歴

    1. トップページ
    2. ファッション
    3. ボトムスのハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
    4. 播州織×銘仙パッチワーク「いろいろ銘仙のガウチョパンツⅢ」078黒

    アプリ限定
    クーポン配布中!

    iichiの公式アプリ

    いつでもどこでも、
    お買い物がもっと便利に。