iichi iichi公式アプリ
アプリ限定クーポン配布中!
ダウンロード

イベント検索結果

105件のイベントが見つかりました
絞り込み (1)
新着順
  • 新着順
  • 終了日が近い順
  • うるしと仲間たち展

    小島 ゆり

    2025/5/14(水) 〜 5/18(日)

    参加作家:松江藩御抱え塗師十二代目:小島ゆり、和菓子作り:奥井正子、刺し子作家・研究家:木内しおり、小島ゆり漆塗り教室生徒展

  • 八ヶ岳クラフト市 2025 夏の市

    八ヶ岳クラフト市 2025 夏の市

    Naturallystudio Mabo-Rie

    2025/7/4(金) 〜 7/6(日)

    長野県の八ヶ岳麓の原村にて夏秋年2回開催され、 全国から夏秋それぞれ約170店舗集まるクラフト市です。 ■車でお越しの方 ​中央自動車道(諏訪南I.C.)→8.5km(15分) 中央自動車道(小淵沢I.C.)→15km(20分) ■電車でお越しの方 ​(土日祝)JR中央本線・茅野駅下車→美濃戸口行きバス→ 「八ヶ岳農業実践大学校前」下車、徒歩15分 JR中央本線「富士見駅」下車→タクシー15分 JR中央本線「茅野駅」下車→タクシー20分 ■高速バスでお越しの方 中央高速バス・「富士見」もしくは「原」下車→タクシー→八ヶ岳自然文化園 (タクシーはあらかじめ予約されることをお勧めいたします。) TEL:0266-62-8588 ■バス ​美濃戸口行きバス茅野駅⇔「八ヶ岳中央農業 実践大学校前」下車、徒歩20分→ 時刻表穴山・原村線茅野駅⇔原村役場→時刻表(平日のみの運行)

  • 茶づなdeマルシェ

    あそぶっ!の学校

    2025/3/22(土) 〜 12/21(日)

    茶づなde マルシェ2025 出店者様募集のお知らせです。 手作り雑貨・こだわり野菜農家・オーガニック食品などオリジナリティあふれる出店を して下さる方、一緒にイベントを育てて頂ける方々を募集しております ステージ、遊びコンテンツなどなど盛りだくさんで開催いたします♪ 【募集内容】 ハンドメイド限定 (雑貨、食品、アート作品、ワークショップ可) こだわりグルメを提供いただけるキッチンカー&現地調理 【コンセプト】 2021年10月にオープンした、お茶と宇治のまち歴史公園 「茶づな」を中心としたにぎわいを創生し地域の新しいコミュニティの場として、さらに認知度を向上するマルシェや、グルメ、音楽やスポーツを通じて地元の活性化を図る。 また、地元宇治市内の高校生、中学生らの発表の場としても活用できる空間を創造する 【2025年テーマ『あそぶ、たべる、まなぶ』】 未就学児・低学年の子どもも含めた、子ども達みんなが参加できる遊びが! 昔ながらな竹馬や糸電話、けんけんぱをはじめ、体を使って思い切り外で遊ぼうたくさん遊んだらお腹はペコペコ。手軽に食べられるメニューやおしゃれカフェメニュー、キッズメニュー・アレルギー対応のメニューなど、家族そろって楽しめるグルメ世代を超えて一緒に遊び、学ぶ! 近隣の学校に協力を仰ぎ、お兄さんお姉さんが小さな子ども達の先生となって 一緒に学びながら遊びをサポートします 【開催場所】 お茶と宇治のまち歴史公園「茶づな」 (URLhttps://uji-chazuna.kyoto/) エントランス広場 【主催】 茶づなde マルシェ実行委員会 【運営・協力】 株式会社オフィスイベントラボ 【開催日】 3月22日(土)・23日(日) 4月20日(日) 5月18日(日) 6月15日(日) 7月20日(日) 8月9日(土)・10日(日) 9月21日(日) 10月18日(土)・19日(日) 11月15日(土) 12月21日(日) 【開催時間】 10: 00~15: 00 【募集期間】 定員になりましたら締め切りとさせていただきます。 【決定通知】 出店決定及びエリア内の配置は、主催者にて決定と通知をします 【ブース分類】 マルシェエリア 30ブース 現地調理 3~5ブース キッチンカー 5台~8台 企業PR 3ブース 【お申込み方法】 ※募集要項をお読みいただきメールにてお申込みください。 ①茶づなde マルシェ Instagramのプロフィールから募集要項(PDF)ご覧頂けます。 https://www.instagram.com/chazunamarche/ または、メールで募集要項、詳細をお送りいたします! ご希望の方は↓ chazunademarche@gmail.com メールにてご連絡下さい ※受エラーなどで届かない場合 こちらからお電話いたしますので電話番号もお送りください。

  • 金沢ハンドメイドマルシェ

    金沢ハンドメイドマルシェ

    シュガーブラウン

    2025/10/4(土) 〜 10/5(日)

    金沢ハンドメイドマルシェは、全国のクリエイター・アーティストによる様々なオリジナル作品・手作りフードがそれぞれの出店ブースで自由に展示・販売される北陸最大級のハンドメイドイベントです。

  • 瀬戸内ハンドメイドマルシェ

    瀬戸内ハンドメイドマルシェ

    シュガーブラウン

    2025/8/2(土)

    全国のクリエイター・アーティストによる様々なオリジナル作品・手作りフードが出店される瀬戸内最大級のハンドメイドイベントです。

  • 青空ショップ

    青空ショップ

    MAMARLINE

    2025/5/31(土)

    フラとハワイアン雑貨の販売をされている、MAMARLINE出店します!ハワイから直輸入した特別な生地で作ったパウスカートや雑貨の数々は、見ているだけでも気分が明るくなります!夏に向けて、涼しげで華やかなMAMARLINEさんの商品を手に入れませんか!?

  • アンテナショップ 町屋手作り百貨店

    アンテナショップ 町屋手作り百貨店

    uema

    2025/6/14(土) 〜 6/15(日)

    アクセサリーや布小物、クラフト作品など京町家のアートギャラリーを会場に開かれます。 ワークショップや実演などが行われることもある、学びと発見のある屋内型企画です。 イベント参加中はショップをお休みさせていただきます

  • ハワイアンショップ 開催

    ハワイアンショップ 開催

    MAMARLINE

    2025/5/24(土) 〜 5/25(日)

    フラとハワイアン雑貨の販売をされている、MAMARLINE出店します!ハワイから直輸入した特別な生地で作ったパウスカートや雑貨の数々は、見ているだけでも気分が明るくなります!夏に向けて、涼しげで華やかなMAMARLINEさんの商品を手に入れませんか!?

  • 昆虫と植物展3

    昆虫と植物展3

    アトリエ橙

    2025/6/12(木) 〜 6/15(日)

    昆虫と植物をテーマにした雑貨展、3回目の開催です。 今回は植物が多めです。

  • デザインフェスタ

    デザインフェスタ

    アトリエ橙

    2025/7/5(土) 〜 7/6(日)

    様々な分野のアートが集まる日本最大規模のデザインイベントです。

  • Hand Made in Japan Fes

    Hand Made in Japan Fes

    アトリエ橙

    2025/7/19(土) 〜 7/20(日)

    約3000ブースが集まるハンドメイドイベントです。

  • ミルフィオリアクセサリー手造り体験

    Studio éf

    2024/2/1(木) 〜 2025/12/25(木)

    ミルフィオリアクセサリー手造り体験 ヴェネツィアンガラスのミルフィオリでアクセサリーを手造りできます。 ミルフィオリとは「千の花」を意味しています。 お友達へのプレゼントに 母の日:父の日:誕生日の贈り物に 自分色の花ガラスを並べて 自作のアクセサリーを作成して ガラスを楽しみませんか? 参考 https://www.iichi.com/listing/item/1618232 料金3時間¥3500(税込) 別途材料費が必要です。 ¥1500(ガラスとミルフィオリのみの場合)~¥2500前後(純銀シルバー枠の場合) 参加人数は1〜3名様まで 一週間前迄に メール、FAX 毎週月・金曜日、第3希望までの日時を お知らせいただき、詳細をお問い合わせください。

  • 北山クラフトガーデン

    北山クラフトガーデン

    クラフト

    2025/6/8(日)

    2010年4月より継続開催がスタートした手づくり市。 オシャレでアートな庭園美術館を会場に、手づくりの素敵なファッション系アイテムを中心に、木工や陶器などのクラフトアイテム、美味しいスイーツなどの軽食まで、約30~50ブースのハンドメイドショップがアートな雰囲気と溶け合うように軒をつらねます。 また、オカリナのミニ演奏会やオープンカフェスペースなども設け、少しでも居心地がよく、楽しい空間づくりを心がけておりますので、ぜひご来場ください。

  • 平安楽市~hei-an-raku-ichi~(岡崎公園手づくり市)

    平安楽市~hei-an-raku-ichi~(岡崎公園手づくり市)

    クラフト

    2025/6/1(日)

    京都市屈指の文化交流ゾーンである左京区・岡崎エリアの岡崎公園内にて、2012年9月より月一開催がスタートした手づくり市。 会場周辺には平安神宮をはじめ、ロームシアター京都や京セラ美術館、動物園、みやこめっせなど、様々な文化・観光施設が立ちならび、平日・休日に関わらず多くの人出で賑わいます。 平安楽市では、個性豊かな手づくり限定のいろんな雑貨から、お菓子や漬物などの軽食に至るまで、多種多様なお店が毎月最大で約200ブース賑やかに軒を連ねます。 また、気軽に手づくり体験ができるワークショップブースや手仕事ブースなども設け、多くの「楽」で溢れる手づくり市を目指して現在開催中です。

  • 上賀茂手づくり市~緑と小川の手づくり市~

    上賀茂手づくり市~緑と小川の手づくり市~

    クラフト

    2025/5/25(日)

    京都市北区にある世界文化遺産・上賀茂神社さんの境内にて、 毎月第4日曜に定期開催中の手づくり市。 当日は手づくりの温もりに溢れるいろんな雑貨から、焼菓子や漬物などの軽食に至るまで、 毎月最大で220ブースを超える多種多様なお店が賑やかに軒を連ねます。 広々とした会場内、四季折々の豊かな自然の風景を楽しみながら、 ピクニック気分で一日のんびりとお過ごしいただきますと幸いです。。。

1234

最近閲覧した作品

閲覧履歴

  1. トップページ
  2. ハンドメイド・クラフトのイベント情報
  3. イベント検索結果

アプリ限定
クーポン配布中!

iichiの公式アプリ

いつでもどこでも、
お買い物がもっと便利に。